琉球畳でお部屋をリフォーム!!

お客様からこのようなご質問をいただきました。


現在和室で使用している通常一般の畳をはがして琉球畳に変更したいのですが



畳をはがして(下地はコンクリート)の上に直接琉球畳を置いても問題ないのでしょうか?」


お答えいたします。


>>>弊店の置き畳をコンクリート上に直接敷いていただいても問題はありません。


新築マンションなどの物件にもよく採用されております。


新築の場合はコンクリートが完全に乾燥していない場合がありますので、


養生用のビニールシート又は紙質シートを畳の下に敷くことがあります。

現在敷いてある畳の下にシートがあればそのまま使用していただいても大丈夫ですし、


無くても問題ありません。


和室に琉球畳に変えるとなると厚みがおそらく50~60mmあるかと思います。


通常の和室の畳の厚みがそれくらいになります。


60mmの熊本産いぐさの琉球畳

市松模様が綺麗に出ています。

やはり60mmの厚みはしっかりしています! 






でも、ご注意頂きたいことが1つございます。


弊社は古畳を処分することはいたしておりませんので、


お客様ご自身で処分して頂く事になります。


その際は、お住まいの自治体等にお問い合わせ下さい。


宜しくお願い致します。



人気の投稿