Q.畳の上に家具を置きたいのですが、何か良い対処法ありますか?
Q.畳の上に家具を置きたいのですが、何か良い対処法ありますか?
A.何か敷物しいて置くのが良いと思います。
家具の脚の部分に薄い板を敷くのは昔の人もよくやっていた事で、
細いものは畳にしっかり跡がつくので、
そこに板を入れて大きな面に変えてあげれば、
「跡」のくっきり感が減る という事です。
また、物を引きずれば畳表が痛みます。
その意味ではその部分だけでも何かを敷けば、
多少動かしても畳表が傷まない事になります。
【畳自体】より、【畳表】 が痛みますので、
何年かして表面がボロボロになってきた場合は表替え等をお薦め致します。
その点、置き畳ですと家具を避けて好きな場所に好きなだけ敷けますから
いいですね!
フローリングに少しの畳コーナーを気軽に作れる置き畳は非常にオススメです!!