畳と洗濯物と私

いや~~~~



あっつい・・・


あっついですねーーーー!!!!


梅雨明けってこんなに暑いんですかね。


バテバテです・・・。


そうそう、ふと思ったことを今日は書こうと思います。


洗濯物をして干して取り入れて畳む。


この「畳む」という文字!!!!!


皆さん、見て!!見てくださいよ!!


「畳」ですよ!!!!!


これは私が思うに畳の上で洗濯物をたたむというところから来たのではないでしょうか?


実際、私も洗濯物をたたむときは必ず畳の上でたたみます。


なぜなら?フローリングだと足が痛くなる。


畳だとやさしい。


気づけば畳の上で洗濯物をたたんでいたんです。


やっぱり日本人とは切っても切れないものなんですよ、畳は!!!


だって、「畳」という文字が入っていますもの!


そして、部屋の大きさを言うときだって


「何畳」と言いますよね!


やっぱり日本人から畳は切り離せない!!!


そう強く思った日なのです、今日は。




畳の和心本舗のページはこちら
↓↓↓






人気の投稿