雨の畳

あれだけ水不足と言われていたのに、


こう雨ばかり続くとこれはまたこれで憂鬱ですね。


カラッと晴れた時には洗濯物を思う存分干したくなりますね!


そう、雨。


正直なところ畳は雨には弱いところがあります。


特に天然いぐさ。


天然だからこそなのですが、カビが生えやすいかもしれません。


特に換気の悪い部屋や湿気の多い部屋。


万年床にしてしまったらそれはもう恐ろしいことになってしまします。


お布団を敷かれている方は本当に気を付けてください!!


必ず毎日布団は上げて頂きたいんです。


そうじゃないと必ずカビが生えてしまいますので。


カビに強い畳があるんです。




セキスイ美草は樹脂で出来た畳表なんです。


でも、天然いぐさと構造は同じなので呼吸をする畳表なんです。


和紙表清流は名の通り和紙で出来ています。


この二種類はよく旅館や居酒屋さんなどでよく使用される優れものなんです。


カラーも豊富だからお部屋に合わせて色も変えられる!


そんな魅力的な畳もあるんですよ!!







お問い合わせはこちらをクリック!!
↓↓↓

人気の投稿