琉球畳を購入するなら是非やってみたいのが「市松敷」ですよね。
同じ色の畳をい草の方向を互い違いに敷くことで、光の加減により2色に見えます。
これを市松敷といいます。
ところで、セキスイ美草の豊富な色の中には「市松模様」というものもあります。
これはもともと、濃い色と薄い色で細かい市松模様をつくっている畳表です。
この二つを交互に敷いてみると、個性的になるのでは?と、サンプルで実験です!
どうでしょうか?
使用したのはセキスイ美草『市松ダークブラウン』と『ダークブラウン』です。
こんな個性的な敷き方もおもしろいのではないでしょうか。
皆様のアイデアも、オーダー畳でカタチにしてください!!