和室→フローリング→置き畳へ。

お客様からうれしい感想と、素敵なお写真が届いていますのでご紹介させていただきます。

兵庫県S様





今回は、ありがとうございました。
中古物件を購入後に、軽くリフォームはしたのですが、以前の住人の方が引っ越す1年前に、リフォームでフローリングに変わってしまっていた元和室を畳に戻す勇気もなく、そのまま過ごしていたのですが、床の間や引き戸なども完全に和室仕様でそれに合わせる形で和室の雰囲気にしてしまっていたので、フローリングがどうしても気になっていて、折角ならフチなしの琉球畳を入れたいと考えていた時に、セキスイ美草と琉球畳 ドットコムの存在を知り、購入を決意しました。
部屋のサイズと畳の厚み、畳表の種類を選ぶだけと簡単な事もあり、裏には敷く目安もあるので、届いて数分で敷き詰めてしまったぐらい簡単に、フローリングに変わり果てた和室から戻す事が出来ました。

客間としても使用出来るようになり、大変嬉しく思っています。

旅館のような、本当に素敵な和室ですね。
畳が入ると、ぐっと快適度・利用度が増します。
やはり畳が新しくなると、気分が新たになります。

ありがとうございました。



【取扱ウェブサイト】
和心本舗 置き畳一覧のページへ
琉球畳どっとこむ 畳サイズオーダーのページへ

人気の投稿